従来のようにプログラミングして開発するスタイルと比較し、アプリやWebサービスを圧倒的に短期間で作ることができるノーコード。ネイティブアプリを作るならAdalo(アダロ)やClick(クリック)といったノーコードツールが有名ですよね。参考)AdaloとClickについての解説記事参考)ノーコード Click(クリック):機能・メリット・他ツールとの徹底比較予算が少ないスタートアップや新規事業部、中小企業であればゼロからプログラミングしてのスクラッチ開発ではなく、ノーコードのAdaloやClickを使っての開発の発注が選択肢にあがってくるでしょう。プログラミングしての開発と比較し、圧倒的に費用を抑えて発注が可能です。しかし、そのノーコード開発を発注するだけのお金もないとなったら、自分で勉強して覚えるしかありません。ですが、ノーコードは学習コストが低い点も魅力の一つ。プログラミングを覚えるには数年の修行期間が必須ですが、ノーコードであれば早ければ1ヶ月、長くとも数ヶ月の期間があれば自分で覚えてアプリやWebシステムを構築できます。また、覚えてしまえばリリース後に改修したいとなった場合でも、いちいち外注先に相談、見積もり、要件すり合わせ、発注〜〜などしなくてもあっという間に自分で直せちゃうのですから、保守費用もかかないですし、ビジネスのスピードも加速しますよね。では今日はノーコードAdaloやClickの学習方法について学んでいきたいと思います。そもそもノーコードのAdaloとは?Clickとは?そもそもノーコードとはなんでしょう?簡単にいうと、ノーコードとはアプリやWebサイトを簡単に素早く作るためのツールです。このツールの使い方を覚えれば、低コストかつ高速にアプリを作れます。もちろん、何千万円もかけて作られたアプリと同じことはできないですが、シンプルなものであればあっという間に開発することができ、圧倒的にビジネススピードを加速させることが可能です。そんなノーコードの中で、Adaloはネイティブアプリを作ることに特化したツールです。Clickは、Adaloととても似ていますが国産ツールで、日本語対応が充実してる点が強みのノーコードツールです。AdaloとClickの違いについてはこちら【ノーコードAdalo】ネイティブアプリを簡単に作れる「Adalo(アダロ)」を徹底解説!ノーコードの勉強方法は、「独学」 or「スクール」では本題のノーコードの勉強方法ですが、どうやって学習していけば良いでしょうか?ざっくり分けると、1人で勉強する「独学」か、誰かに教えてもらう「スクール」ですね。先に結論を言うと、スクールで教えてもらう方が学習速度が明らかに速いです。理由は、ノーコードはそれ自体がまだまだ成長中なので、ブログやYoutubeなどのネット上の情報がまだ少ないのです。情報があっても英語の情報しかなかったり、古い情報だったりしてツールの仕様が今と違ってたりすることも多々あります。そのため、調べても調べても答えが見つからなく、時間だけがすぎていく、、、なんてことはよくあります。反して、スクールの場合は、最新の情報を有識者が直接教えてくれるのですぐ解決できます。その分、少しコストはかかります。まとめると以下かなと思います。お金は無いけど時間に余裕があって調べるのも好き、英語に抵抗ない人は「独学」がおすすめ早くビジネスを始めたいので多少お金を払ってでもすぐ覚えてたい、という人は「スクール」がおすすめノーコードAdaloやClickスクールに興味のある方はこちらオススメの勉強方法:ノーコードAdalo(アダロ)の場合独学で勉強したいという方向けに、おすすめの勉強方法を書いてみます。まずはAdalo(アダロ)から書いていきましょう。ノーコードAdaloのブログ記事は少ない...まず、ブログ記事が無いか調べてみると、丁寧に全部解説しているような記事は少ないです。例えば以下は「ノーコードAdaloでインスタグラムみたいな画像共有アプリを作ってみた①」という日本語の記事ですね。最初の最初はまずはこれをみて作ってみてもいいかもしれません。https://citrusapp.jp/posts/nocode-adalo-instagram-photo-share-appただ、その先となると別の記事や動画を探して勉強する必要があり、体系的に全部網羅されているわけではありません。ノーコードAdaloはYoutube動画で学習がオススメやはり、こういうツールの学習はブログ記事よりYoutubeなどの動画で学ぶ方が絵があるのでわかりやすいです。まずオススメはAdalo公式のチュートリアル動画ですね。Adalo公式のチュートリアル動画はこちら%3Ciframe%20width%3D%22560%22%20height%3D%22315%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fembed%2FjNZiHubQ8Vc%22%20title%3D%22YouTube%20video%20player%22%20frameborder%3D%220%22%20allow%3D%22accelerometer%3B%20autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20gyroscope%3B%20picture-in-picture%3B%20web-share%22%20allowfullscreen%3D%22%22%3E%3C%2Fiframe%3Eまずはここにある動画を全部見て一つずつ真似するのが早いかと思います。私も最初はそのやり方で学習しました。ただ、すべて英語なので... 日本人にとっては大変です。英語アレルギーの人にはキツイかもしれないですよね。。日本語の動画でいうと、以下のようなノーコードAdalo向けの動画を配信しているチャンネルもあります。%3Ciframe%20width%3D%22560%22%20height%3D%22315%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fembed%2FXc4S6ce_9xk%22%20title%3D%22YouTube%20video%20player%22%20frameborder%3D%220%22%20allow%3D%22accelerometer%3B%20autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20gyroscope%3B%20picture-in-picture%3B%20web-share%22%20allowfullscreen%3D%22%22%3E%3C%2Fiframe%3Eこちらは日本語で解説してくれているので、日本人でもわかりやすいと思います。ただ、学習者向けに動画が体系的に解説されてたり、みやすいように動画編集されてる訳では無いため、そんなに親切では無いかもしれません。それでも英語情報よりは日本語の方がいいと言う方であればこの辺の動画を漁って情報収集していくのも一つの手だと思います。Adalo公式Forumで質問するこちらがAdaloの公式Forumです。https://forum.adalo.com/ノーコードはまだまだ発展中なので情報が少ないです。ですので、Adalo自体や他の海外プロの方々に聞くのが一番です。わからないことがあったら、臆すことなくForumで聞いてみましょう。すべて英語のやり取りが必要なのが大変ですが、google 翻訳があれば大丈夫です。英語が壊滅的に苦手な方でも、日本語で丁寧に文章書いてgoogle 翻訳にかけてそのまま質問を投げてみましょう!オススメの勉強方法:ノーコードClick(クリック)の場合ノーコードClickはもっと情報が少ない...ノーコードClick(クリック)の場合は、Adaloより後発なので、Adalo以上に情報が少ない印象です。まずは公式のブログのチュートリアルを見てみようまずは以下のノーコードClick公式が出しているチュートリアルのブログを見てみましょう。https://nocodejapan.org/media/click-tutorial-1/この辺を見ながら基本的なところは進めていけると思います。初心者向けのClickのYoutube動画で学習しよう。こちらは完全な初心者向けにClick(クリック)でアプリの作り方を説明している動画です。動画に合わせて一緒に進めていくとかなりのことができるようになるはずです。%3Ciframe%20width%3D%22560%22%20height%3D%22315%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fembed%2FGTJnKmKDZqc%22%20title%3D%22YouTube%20video%20player%22%20frameborder%3D%220%22%20allow%3D%22accelerometer%3B%20autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20gyroscope%3B%20picture-in-picture%3B%20web-share%22%20allowfullscreen%3D%22%22%3E%3C%2Fiframe%3Eログイン、サインアップの基本的なところから、一覧画面、詳細画面、登録・編集・削除機能、お気に入り登録、タブバー、マイページ、ユーザープロフィール、フォロー機能、コメント機能、検索機能、そしてチャット機能など、さまざまな機能を一つずつ説明してくれています。独学に挫けそうならスクールもオススメ独学を試してみてうまくいかなかったり、もっと早く覚えてアプリをリリースしたい、と言う人であればノーコードスクールがオススメです。https://adaloschool.citrusapp.jp/こちらの「ノーコードAdaloスクール」ではAdaloエキスパートの講師がzoomによるオンライン講義で1 on 1で直接教えてくれます。「Adaloスクール」という名前ですが「Click」もやってるそうです。よくある動画をみるだけの講義と異なり、講師が直接教えてくれるので質問もし放題ですし、理解が深まります。また、自分が作りたいアプリがある場合、その作りたいアプリに合わせて講義内容をカスタマズしてくれるようです。自分が立ち上げたいサービスを作るために必要なスキルを最短で学べる、というのは嬉しいですよね。また、講義以外にもslackというチャットツールでいつでも質問し放題というのもありがたいです。費用は1ヶ月間の場合は10万円。人によっては1ヶ月でマスターする人も、追加で2〜3ヶ月通う人も様々ですが、独学よりは明らかに早くできることは間違いないですね。ノーコードAdaloスクールのおすすめのポイントスクールの良い点は、具体的な質問ができるところです。ノーコードは癖があり、ブログや動画に書いてある通りにやってるつもりでもうまくいかないことがよくあります。しかし、有識者に聞いたら一瞬で解決するような問題がすごく多いです。でも、周りに質問できる人がいなかったら、1人で延々と検索したり見当違いの箇所を何度も悶々と作り直したり... 無駄な時間がかかってしまいます。ですので、学習のためのスクール費用が気にならなければ、スクールの方が早く覚えられるのでオススメですね。まずは少しYoutube動画などを見ながら独学を試してみて、独学でいけそうなら独学ですすめ、難しいと感じたらスクールを検討する...というのもいいかもしれません。ノーコードAdalo、Clickの学習方法:まとめ今日はノーコードAdaloやノーコードClickの学習方法について書いてきました。いかがでしたでしょうか。簡単にまとめるとノーコードは独学でも学習できる!でもまだまだ情報が少ないのが難点。英語のサイトや動画を見れたりForumで質問できる人には独学はおすすめ!そうじゃない人は少しお金はかかるけどスクールもおすすめ!まずはYoutube動画を見ながら独学で作ってみて、独学が難しいと思った場合にスクールを検討するのがいいかも。こんな感じです。独学にしろ、スクールにしろ、ノーコードを覚えると自分だけでアプリをどんどん作れるようになります。自分のアイデアをすぐに形にできるので、夢が広がります。ぜひノーコードを覚えて自分のサービスをリリースしてみてくださいね。最速・格安のアプリ/Web開発のお見積もりやノーコード研修の無料相談はこちら合同会社CitrusApp(シトラス・アップ)では、新規事業・スタートアップ向けにコストを抑えたアプリ、WebサービスやLPの開発をおこなっています。DX推進をサポートするため、ノーコードAdaloを中心とした法人向けのノーコード研修もおこなっています。また、数々の新規サービス立ち上げ経験から、「ただ作るだけ」ではなく、スタートアップの進め方のコンサルティングからサポート致します。アプリ・Webサイトの作成および法人向けノーコード研修のご依頼・ご相談はこちら相談は無料で承っていますので、気軽にお声がけください。Twitterからもお気軽にどうぞ https://twitter.com/CitrusApp210