合同会社CitrusApp(シトラス・アップ)は、九州歯科大学同窓会より同窓会向けアプリ制作の依頼を受け開発を行いました。2022年7月4日にAndroid版を先行リリースしました。https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kyushidoso.kdudosoaplli元々の課題元々、同窓会ではセミナーやイベントなど、歯科大学の卒業生たちにとって有益な情報を発信していました。しかし、卒業後はうまくその情報を届けられず、卒業生たちはセミナーやイベントがあることも知らずに過ごしていることも多く、同窓会運営者たちはそこに大きな課題を感じていました。そこで、アプリを作成し、卒業前に会員になってもらうことで、セミナー、イベントやその他有益なアップデート情報を都度発信することができるとの発案から、弊社合同会社CitrusAppへアプリ開発の依頼していただきました。弊社からの提案アプリを作りたいという要望はあったものの、アプリの内容はまだ具体的ではなかったため、以下のような流れで提案し、イメージを詰めていきました。やりたいことをテキストで受領。簡単なヒアリング簡単なサンプルを作成。サンプルアプリを見ながら機能の認識合わせ。契約、実装開始弊社の強みである要件定義・提案力を活かし、サンプルを素早く作成して打ち合わせにもっていったことで、認識の齟齬もなく、スピーディに進めることができました。アプリの機能以下のような機能があります。トップページからインフォメーション、イベント、マイページなどへ遷移可能。インフォメーションページで各種情報を閲覧可能。会員証ページでは、デジタル化された会員証が表示されます。イベントページからは最新のイベント情報を閲覧し、登録可能。権限も分けられていて、管理者権限を持つアカウントは登録画面からイベントやセミナー、インフォメーションなどの情報の登録が可能。