今回は、無料でWebアプリ開発ができるノーコードツールを紹介します。ノーコードを活用することで、開発のコストを大幅に抑えつつ、迅速にアプリを作成することが可能です。開発を発注する場合もノーコードであれば安く依頼できますし、自分で学習を重ねれば独学でもWebアプリを開発できるのもノーコードツールの魅力です。特に当面は無料で利用できるツールも多いため、ほぼコストをかけずにアプリをリリースすることもできます。今日はそんなWebアプリを開発できるおすすめのノーコードツールについて紹介したいと思います。ノーコードとWebアプリについては以下の記事もご覧ください。【ノーコード】Webアプリのメリットや安く開発する方法、おすすめツールと事例も紹介Webアプリとは?Webアプリとは、インターネット上で利用できるアプリケーションのことで、ブラウザから簡単にアクセスできる点が特徴です。ネイティブアプリ(例:iOS・Androidアプリ)との違いとして、インストールが不要で、PCやスマホ、タブレットなど、さまざまなデバイスやOSから利用できるのが強みです。OSに依存せず、幅広いユーザーに対応できるWebアプリは、個人や小規模事業者にもおすすめの選択肢です。ノーコードとは?「ノーコード」とは、アプリやWebサービスをプログラミングせずに開発できるツール群の総称です。「ノーコード」は英語の"No Code"から来ており、「コードを書かないで」という意味になります。通常、アプリやWebサービスの開発には複数のエンジニアが関わり、多くの時間や費用がかかりますが、ノーコードでは少人数(1~2人)でも短期間で開発が可能です。こうした効率性が、ノーコードの大きな魅力となっています。ノーコードツールのメリット開発コストの削減プログラミングの専門知識がなくてもアプリを作れるため、開発費用を大幅に抑えられます。迅速な開発とリリースノーコードを使えば、最初のプロトタイプを素早く作成し、ユーザーからのフィードバックを得ながら改善していくアプローチも可能です。自己学習により自分1人で開発も可能ノーコードツールは直感的でわかりやすく、努力次第で独学でも高いレベルのアプリが作れる点が魅力です。スクラッチ開発(プログラミングしての開発)を習得するのと比較するとかなり短期間で習得が可能です。とはいえ、一定の学習は必要です。ノーコードといえどデータベース設計や複雑なロジックの検討は必要となるため、ある程度の期間、真剣に学習へ取り組む必要はあります。おすすめノーコードツール7選おすすめノーコードツール①:Bubble(バブル)Bubbleは、ウェブアプリケーションを開発するためのノーコードツールです。高度なカスタマイズが可能で、データベース管理やAPIの統合も簡単に行えるため、複雑なアプリケーションの構築にも対応しています。ノーコードとはいえプロトタイプ版としてだけではなく、その後の運用・保守、追加開発もかなりの規模まで対応可能なツールです。ツールの利用料も安く、学習用であれば無料のプランで始めることも可能です。Webアプリを開発したいなら、まずはBubbleを検討することをおすすめします。有料版でも月額29ドルから利用できるというのは本当にこの安さはありがたいと思います。Bubbleの有料版の料金やメリット・デメリット、事例の詳細はこちら↓最速でWebアプリを作れるノーコードbubbleとは?開発実績・事例を紹介【bubble】bubbleでマッチングアプリを作る方法:開発事例も紹介【ノーコード】Webアプリのメリットや安く開発する方法、おすすめツールと事例も紹介おすすめノーコードツール②:FlutterFlow(フラッターフロー)FlutterFlowは、GoogleのFlutterフレームワークをベースにしたノーコード(ローコード)ツールで、主にモバイルアプリの開発に使用されます。直感的なインターフェースと豊富なウィジェットライブラリを持ち、デザイン性の高いアプリを短期間で作成することができます。iOSとAndroidのネイティブアプリを同時に作れストアに公開もできますし、さらにWebアプリも開発可能でレスポンシブ対応も可能です。FlutterFlowは、ノーコードというよりローコードに近く、一部コーディングをすることで複雑なアプリを作ることが可能です。その分、他のノーコードツールと比較すると習得にはある程度の学習が必要になり優秀な人材の確保の難易度があがりますし、実装する期間も長めになります。(とはいえスクラッチ開発と比較すると圧倒的に短期間になります)複雑なネイティブアプリを作りたいならFlutterFlowを検討にいれてみるのはいかがでしょうか。FlutterFlowの有料版の料金やメリット・デメリット、事例の詳細はこちら↓【FlutterFlow】ネイティブアプリを10倍速で作れるノーコード(ローコード)ツールFlutterFlowとは?FlutterFlowの国内開発実績を紹介【ノーコードアプリ・Web開発】おすすめノーコードツール③:Adalo(アダロ)コストを抑えてネイティブアプリを素早く開発しMVP検証したい、という要望であればAdaloを検討してみてもいいかもしれません。iOSとAndroidのネイティブアプリとWebアプリを同時に開発可能です。利用料金も安く、学習用であれば無料のプランから十分始められます。とにかくUI・UXの作成が直感的でありあっという間に構築できますし、データベース周りも他のツールと比較するとわかりやすく、圧倒的短時間でシステムを構築できます。注意点としては、高速で簡単に作れる分、なんでもできるわけではないので、用途・目的を考えた上で選定するようにしましょう。プロトタイプ版・MVP開発などの場合はマッチすると思います。高速・低価格でシンプルなプロトタイプ版を開発したいならAdaloがおすすめです。Adaloの有料版の料金やメリット・デメリット、事例の詳細はこちら↓参考:【ノーコードAdaloとは?】ネイティブアプリを簡単に作れる「Adalo(アダロ)」を徹底解説!参考:【Adalo(アダロ)事例】ノーコードでアプリ開発の実績紹介おすすめノーコードツール④:Click(クリック)Click(クリック)は国産のノーコードツールです。Adaloにとても似ていて、Adaloでできることはほぼ同様にでき、短時間・低コストでアプリ開発ができます。GUIで簡単にアプリのデザインや機能を作成でき、iOSおよびAndroidのネイティブアプリを同時に作りつつ、Webアプリ/Webサイトも作れます。また、日本製の国産ツールなので、他のツールはほぼ英語でしか表現されていなかったりする点が日本語で表示されていたり、LINE連携など日本マーケットを意識した機能が充実しています。日本の大手教育系企業でも中高生向けのプログラミングスクールの教材として使ったり、企業の内製化に向けた研修でもClickが取り上げられることが多くなってきました。初心者がノーコードでアプリ開発を覚えてみたい、ということであれば日本語対応がなされているClickから始めるのがおすすめです。ただ、Adaloと同様、FlutterFlowやBubbleと比較すると自由度は低めです。MVPやプロトタイプ開発向けに高速・低コスト開発をするなら抜群の効果を発揮するツールです。【小中学生向け】ノーコードClickの学習動画まとめ:勉強用Youtube動画集参考)ノーコード Click(クリック):機能・メリット・他ツールとの徹底比較おすすめノーコードツール⑤:GlideGlide(グライド)は、ノーコードでカスタムアプリを簡単に作成できるツールです。スプレッドシートやデータベースを活用し、視覚的に優れたビジネスアプリを迅速に構築できます。特に、Google Sheetsとの連携が強力で、リアルタイムでデータが反映され、アプリケーションが常に最新状態を保ちます。Glideは、使いやすいインターフェースを提供し、企業向けの業務改善やプロセス管理、ダッシュボード作成も効率的に対応できます。Gildeには以下のようなメリットがあります。Google Sheetsと連携し、スプレッドシートのデータを活用して簡単にアプリ作成が可能デザインの自由度が高く、ビジュアル面で優れたアプリを直感的に構築できるモバイルアプリとWebアプリを同時に作成できるため、幅広いデバイスで利用可能開発スピードが速く、プロトタイプやビジネスアプリの迅速な導入に最適小規模ビジネスや個人事業主でも手軽に業務アプリを内製化できる反して、簡単に作れる分、以下のようなデメリットもあるため、目的に合わせて選択するのが良いでしょう。複雑な機能を持つアプリケーションの開発には限界があり、カスタマイズ性が制限される大規模なデータ処理や、高度なビジネスロジックを持つアプリには不向きおすすめノーコードツール⑥:AppSheetAppSheet(アップシート)は、Googleが提供するノーコードツールです。短時間・低コストでアプリ開発ができ、特に業務効率化を目指したアプリの開発に適しています。AppSheetを利用することで、スプレッドシートやデータベースと連携し、簡単な操作でモバイルアプリやWebアプリを作成することが可能です。また、他のツールと比較して、Google製品との親和性が高く、Google アカウントがあれば無料で始められ、GoogleスプレッドシートやGoogleドライブとのシームレスな連携が特徴です。データをリアルタイムで反映させたり、ワークフローを自動化する機能が充実しており、企業の業務プロセスを効率化するための強力なツールとなっています。大手企業でもAppSheetを活用した業務改善の事例が増えており、IT部門に頼らずに迅速に内製化を進めたい企業にも人気があります。初心者がノーコードで業務アプリを試作したい場合、AppSheetは操作が簡単で、Googleのエコシステム内での利用がスムーズなため、最適な選択肢です。おすすめツール⑦:WebflowWebflow(ウェブフロー)は、コードを書かずにカスタムWebサイトを作成できるビジュアルWebサイトビルダーです。エンジニアだけではなく、デザイナー、マーケター、開発者向けに、Webページの作成、最適化、スケーリングを支援するノーコードツールになります。主な機能には、コンテンツ管理、eコマース、SEOツール、ホスティング、セキュリティ機能が含まれ、CMSを利用したコンテンツ管理やアニメーション機能、外部ツールとの連携も可能です。Wordpressより簡単に素早く構築できつつ、WixやSTUDIOよりも自由度が高い印象で、ちょうど良いバランスでWebサービスを効率的に構築できます。デメリットは複雑でそれなりに規模が大きいものは対応が難しいので、その場合はBubbleなどを選択する方が良いかもしれません。目的に合わせてツールの選定を行いましょう。アプリ・Webサービスの開発の無料相談はこちらFlutterFlow、Adalo、bubble、STUDIOなどのノーコードツールを使うことで、リスクを抑えて低コストでスピーディにビジネスアイデアを形にすることができます。弊社はスタートアップ・新規事業向けにコストを抑えた最速のアプリ・Webサービスの開発、さらにはサービス立ち上げのコンサルティングから提案を行なっております。また、法人向けにノーコードのスクール事業を通して内製化のサポートも行っています。アプリ、Webサービス、LPなどの構築に興味のある方は、こちらからご気軽にご相談ください。